この記事は約 10 分で読めます。
ゆっきーです^^
今回は、パンサーがコヨーテという4人組となった経緯についてご紹介します。
芸歴を一新して、お笑い第7世代ならぬお笑い第8世代入りも視野にいれた改名たっだそうです。
尾形さんにかけられたドッキリから生まれたトレンドですがSNSで大反響ですので、5月19日に後編を見る前に、おさらいしていきましょう!



ではまずパンサーのプロフィールから簡単にご紹介!
目次
パンサーのプロフィール
菅良太郎(かん りょうたろう、1982年4月7日生まれ(38歳)) ボケ・ネタ作り担当 立ち位置:左
向井慧(むかい さとし、1985年12月16日生まれ(34歳) ) ツッコミ担当 立ち位置:真ん中
尾形貴弘(おがた たかひろ、1977年4月27日生まれ(43歳) )元気担当 立ち位置:右


パンサーという名前は、当時向井さんと共同生活をしていたピース又吉さんが名付け親だそうです。
その理由は情報がなかったのですが、向井さんはパンサーに決まらなければ、「スーパーカブ珍道中」になっていたと雑誌の取材で答えています。
スーパーカブ珍道中…旅芸人っぽい名前ですよね。

パンサーがコヨーテにどうしてなったの?
ではどんな経緯で4人組コヨーテになったのでしょうか?
実はコヨーテは、2019年5月12日に放送されたロンドンハーツのドッキリ企画で生み出された芸名。
このドッキリは、パンサーの菅さん、向井さんが最近後輩とYouTube発信を始めたり、ピンでの活動を優先している尾形さんのトリオ愛を確かめるために仕掛けたものです。
内容としては、パンサーに4人目のメンバーを加入させたいと言ったら、尾形さんはどんな反応をするのか?というもの。
菅さん、向井さんの予想では、ギャラの取り分が減るから、いい返事はしないだろうと。
では、実際にはどうだったのでしょうか?
新メンバードッキリスタート
殺風景な控室で、向井さん菅さん、テーブルをはさんで、向井さんの前に尾形さんという位置で座り、ドッキリスタート!
ネタを作成している菅さんが、「パンサーのネタの可能性を広げたい。」「パンサーがもう一段売れるために新しいものが必要。」と新メンバー加入を切り出します。
それに対して尾形さんの反応は…?
引用:Twitter
これに対して尾形さんは、10年やってきて今更?と最初難色を示します。
1人入ることで、自分のセリフが更になくなることを心配していました。
ですが、菅さんが「もう一人いたらいいなと思うことがネタを書いていて、思うことがある」というと、言葉に詰まってしまいます。

この後、4人目が入ることで、芸歴がリセットされ、お笑い第7世代ならぬ、お笑い第8世代に入れると菅さんが言うと、素直に入りたい!という尾形さん。
モニタールームで見ていたロンドンブーツ敦さんと、ザキヤマさんとジャングルポケット斎藤さんも苦笑い。
全て事情を知っている向井さんは思わず、吹き出しそうになるのをこらえていました。

新トリオ名「コヨーテ」
この次に出てきたのが「トリオ名」
トリオ名はパンサーのままで行くという菅さんに、仕切り直しするためには新しく変えた方がいいのではないかという尾形さん。
尾形さんが提案したトリオ名は「コヨーテ」
その後、自己紹介するときの「(コンビ名)の(名前)です!」を3人で言い合う展開に。

尾形さんの主張では、トリオ名を変えて「コヨーテでお笑い第8世代になる」ということでした。
ギャラはどうするの?
次に話題に上ったのが、ギャラの配分。
ドッキリ前に「お金の面で、不満が出そう」と予想していたモニタールームも、展開を見守ります。
仕事として芸人をやっている以上、自分が生活できる収入を作ることは必要不可欠ですが、尾形さんはどのような反応だったのでしょうか?
4人目に加入するメンバーが芸人ではないと既に話していたため、「新しく入ってきたメンバーが自分たちと同じようにギャラ配分されるのはおかしい!」と強く主張する尾形さん。現メンバーの3人が3:3:3で残りの1が新メンバーでいいのではないかと主張します。
これはなかなかお金に汚いと一同が感じ始めていいた瞬間。
菅さんが、尾形さん、向井さんが30%で新メンバーと菅さんが20%ずつでよいと提案します。
その理由として新メンバーが入ることで、番組に呼んでもらえるようになったり新しい仕事が増えたり可能性が増えることを伝えると複雑な表情の尾形さん。
それを聴いた向井さんは、自分のギャラも20%でいいから残りの40%を尾形さんにもらってほしいと言い出します。
ギャラの配分が減ると思っていた尾形さんが今日一のにんまりを見せたのはココ!
自分がギャラ4割もらえることに思わず笑みがこぼれてしまいます。

4人目モッくん登場!
今近くまで来ているから、ここに呼んでいいか?と菅さんが。
パンサー(コヨーテ)に新しく加入するのはこの人!
モッくんことモクタール・ディウフさん。
セネガル人の父と日本人の母の間に生まれ、現在モデルを中心に、CMやドラマ、バラエティにも出演されている方です。
モッくんの詳しいプロフィールはこちら!

インパクト抜群のモッくんに「全部持っていかれちゃうでしょ!」と焦る尾形さん。
モニタールームでは、尾形さんがお金ではないところに危機感を持ったことにザキヤマさんが安心の表情。
モッくんはサッカー経験者。尾形さんよりも上を行く横浜FCのジュニアユース所属の経歴の持ち主。
その場でリフティングを披露します。
華麗な足さばきに負けじと尾形さんもトライしますが、最後には手を使ってしまう始末。
靴が厚底であることを言い訳にしますが、それに対してもモッくんは、全力でフォロー。
「これでできるのはすごいです!」という言葉に、尾形さんはまんざらでもないご様子。
「憧れは尾形さん、お笑い芸人になりたいです!」と強い言葉で決意表明するモッくんに「キャラ被り」を心配。
今のままでは、尾形さんがフリになることを危惧した尾形さん。
試してみようという展開に。尾形さんの「サンキュー」をモッくんはネイティブな「Thank you!」に変え、場の笑いを誘います。
引用:Twitter
その後も「メンタル」を「Mental」に。さらにフランス語で「モンタル」と一同爆笑。

最後にダメ押しで、「修行させてください!」と頭を下げるモッくんに「本気でやるんだったらいいよ!」と加入を認める尾形さん。
最後には、尾形さんとモッくんで抱擁。
菅、向井の反応は?
前編はここまで。
5月19日の放送では後編として、実際にコヨーテ始動に向けたネタ合わせや、ドッキリのネタ晴らしが放送されます。
ダンスが得意されるモッくんのキレキレのダンスも楽しみですね!
モッくんと尾形さんの絆が深まりつつあるので、ネタ晴らしされたときに尾形さんの反応が楽しみです。
では前編の尾形さんの反応を見て相方の菅さんや向井さんはどのような印象を持ったのでしょうか?
ドッキリ終了後、モニタールームに戻ってきた2人。
向井さんは「お金に汚ねぇ!!」と一言。
ギャラの配分を4割あげるといった時の顔が恐ろしかったと話しました。
4人のバランスが意外といい!というのも満場一致。

パンサーとコヨーテって?
気になったので、パンサーとコヨーテについて調べてみました。
パンサー:ヒョウのことを指す。ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類
コヨーテ:オオカミに近縁のイヌ科イヌ属に分類される食肉類

まとめ
いかがでしたか?
バラエティ番組でドッキリをかけられる機会の多いパンサー尾形さん。
若手に負けないアグレッシブさを持たれていますよね。
次週は完結編。
モッくんと尾形さんの絆はいかに?!

番組終了後、ロンハー×モッくんがTwitterで急上昇ワードとしてトレンド入りしました!
そんなモッくんのプライベートな姿をまとめましたので、こちらもどうぞ。

今回はこの辺で!
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。